不動産を活用するなら京都の中山竜也税理士事務所へ。



お知らせ

HOME > お知らせ

こんにちは

4月ももう中旬ですが暖かい日もありますが寒い日もあり服装に悩んでしまいます。
話しはガラッと変わりますが
私の趣味について書こうと思います。

今年に入って小説を読み始めそれが趣味になりまりました。
最初に池井戸潤さんの「空飛ぶタイヤ」を読んで感動し、小説にはまり
主に金融関係や経営者目線の小説を読みました。



上記写真の中で私が一番面白いと思ったのは、、、
百田尚樹さんの「海賊とよばれた男」です。
話しは現代の今と異なり昔の話ではありますが
どう働くのか、どのように行動することが良いのか等
考えさせられる内容でとても面白くすぐ読むことができました。

今のおすすめは
青山美智子さんの小説です。
青山美智子さんの「赤と青とエスキース」を初めて読んだとき
とても面白く他の作品を読みたいと思い購入しました。



青山美智子さんの小説は一つ一つ短編でありながらも内容が全部繋がっているため
何度も読み返したくなる小説です。
また青山美智子さんの小説の表紙に写っているミニチュア作品が私は好きです。
ミニチュア制作者の田中達也さんの展示会に行ったことがあり
どの作品も素晴らしく楽しい展示会でした。
写真に写っているマウスパッドはその展示会で購入した品です。

小説を読むことで興味や関心が増え視野が広がっている気がします。
これからも面白いなと思う本に出会えたらいいなと思っています。
良き趣味ができました。
これからも読書以外の趣味を見つけにいこうと思います。
スタッフブログ | 04:20 PM | comments (x) | trackback (x)
おはようございます太陽スタッフEです。

先日、「確定申告お疲れ様でした and おかえりなさい会」で、焼肉に連れて行っていただきましたうし
やはり中山事務所と言えば肉ですね肉

今回のお店は西院にある 肉どおし
アニソンが流れる活気のある焼き肉屋さんです音符

お通しには、辛味のきいたネギを巻いて食べるタンが💕それだけでテンションが上がりました⤴
 


お肉の盛り合わせlove



どのお肉も柔らかく、とてもおいしかったですぽわわ

ホルモンの種類も豊富で、食べたことの無い部位(白せんまい?)も頂きました!
見た目も中々でしたが、食感はそれ以上のインパクトがありました💦


〆の韓国冷麺
おなかいっぱいと言いながらも、ツルツルの麺と美味しいスープをしっかりいただきました!


もちろんデザートは別腹です ぶた

期間限定の桜🌸のアイスクリーム

沢山食べさせてもらったのに、ブログを書いているとまたお肉が恋しくなってきましたlove

美味しい焼肉屋さん情報、お待ちしておりまーす肉
スタッフブログ | 09:54 AM | comments (x) | trackback (x)
新年度の慌ただしい季節となりましたが、皆さま体調など崩されてはいないでしょうか。

こちらの事務所に移転してから丸4年が経ち、5年目に突入いたしました。
最近では、事務所の近くに新しいマンションが建設されたり、
食事処も復活してきました。


この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 11:31 AM | comments (x) | trackback (x)
確定申告が終わり、少しほっとしたスタッフKです。

確定申告期は毎年忙しいのですが、今年は次男が卒業だったり引っ越しだったり、土日もバタバタしていて
特に疲れ果てましたダッシュ

そんな忙しい中、次男の引っ越しのついでに熊本・大分と旅行に行ってきました!

旅行は、ホテルもご飯も大満足だったのですが、その中でも日本百名道に選ばれている「やまなみハイウェイ」のドライブが最高でした。


阿蘇から出発したのですが、阿蘇山の近くは、360度で写真が撮れたらと思うほど、絶景が続きました。



山を登っていくと、また違った絶景が見えてきて感動しながらドライブしていました。



3時間近く運転していたのですが、赤牛がいたり、大草原があったり、雪山があったり、雄大な自然に圧倒されました。
その感動している私の横で、次男はほとんど寝ていましたがZzz




湯布院が近くなると、由布岳がやはり凄かったです。




この仕事をしているとパソコンと数字を終日眺めていることが多いので、綺麗な景色は本当に目が癒されます。

これから桜が咲くので、桜を見に行き疲れを癒そうと思います🌸
スタッフブログ | 11:37 AM | comments (x) | trackback (x)
育児期の柔軟な働き方を実現するための措置の拡充や、介護離職防止のための雇用環境整備、個別周知・意向確認の義務化などの改正が行われます。この改正は令和7年4月~と令和7年10月~の2段階で行われます。
この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 05:35 PM | comments (x) | trackback (x)
こんにちは。スタッフNです。

最近はとても寒い日が続いていますね。
朝が苦手な上に、この寒さ!
毎朝、本当に布団から出たくありません(笑)

そんな私ですが、この寒さに打ち勝って早起きする日があります。
それは、、、スノーボードに行く日です!
学生の時にたまたま始めたスノーボードですが、
はまってしまい、今でも毎シーズン滑っています。

先日、今シーズン初のスノーボードに行ってきました。
普段運動不足なのも相まって、最初は体が重たかったのですが、
だんだん感覚が戻ってきました。でも帰る時間が。。。
いつも、調子が良くなってきたタイミングでタイムリミットが来てしまいます。

でも、最近はものたりないなぁと思うぐらいで終わる方が、
怪我無く、長く続けられるのではないかなぁとも思っています。

その日は、頂上まで行け、たまたま雲が少ない時に写真がとれましたチョキ


この雪山の景色を見ると本当にリフレッシュできます。
上手にリフレッシュしながら、お仕事もお勉強も頑張りたいと思います。
スタッフブログ | 01:29 PM | comments (x) | trackback (x)
はじめまして。
1月から入所致しました。
宜しくお願い致します。

地元は福井県で、大学進学時に京都に来ました。
京都で10年間過ごし、勉強のため地元の福井県に帰りましたがひと段落したため京都に戻ってきました。
地元に戻り勉強をしつつ、やりたいことをやろうと決め様々なことに挑戦しました。
スポーツ中心ですが、ゴルフ、サーフィン、スキーをやりました。
小さい頃にスキーをしていましたが、何十年ぶりかのスキーでしたがとても楽しかったです。



来シーズンは友達を誘ってまた行きたいと思っています。

京都では京都散策や神社巡りをしたいです。
美術館や博物館へ行くことも好きなので京都だけではなく、県外にも足を運びたいです。

これからよろしくお願いします。
スタッフブログ | 06:03 PM | comments (x) | trackback (x)
ご挨拶が遅くなってしまいましたが・・・

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様は年末年始、どう過ごされましたか?
私は実家の青森に帰省し、美味しいご飯とお酒三昧のゆっくりしたお正月を過ごしましたビール

ただ今年は、青森は災害級といわれるほどの大雪で・・・
道路は雪で狭くなり、歩道もないところも多く大変でした。

  

除雪車は夜中も動いているのですが、除雪した雪がどんどん溜まっていくので、家の庭が雪で埋まっていきます・・・
雪の事故が増えないよう、これ以上雪が降らないことを祈るばかりです。




正月はゆっくりしましたが、6日から仕事を必死に頑張っいるところです。
今年の抱負は、「成長を感じられる1年にすること」ですlove


税理士事務所で10年以上働いていると、業務に少し慣れが生じてしまっているところがあるので、新しいことにチャレンジしたり、今まで以上に頑張っていこうと思いますので、宜しくお願いいたします。

スタッフブログ | 06:11 PM | comments (x) | trackback (x)
こんにちは。スタッフEです。

2024年も残りわずかとなりました。色々な事があり、あっという間に1年が過ぎてしまいました汗
まさに光陰矢の如しですダッシュ
それだけ充実した毎日だったと前向きに捉えておりますが、新年に立てた目標クリアとはならず…
また来年に持ち越しとなりそうですしくしく
この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x)
今年も、残すところあと2週間余りとなりました。
急に寒くなりましたが、体調はいかがでしょうか?
中山事務所の年末年始の休業は、下記の通りとなります。


      12月28日(土)~1月5日(日)


新年が皆様にとって良い年となりますように。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 10:47 AM | comments (x) | trackback (x)

▲PAGETOP